インフルエンザワクチンについて
今季(平成27年秋)のインフルエンザワクチンは四価になります。
B型インフルエンザの株が2種類になります(A型は2種類のまま)そのため接種料金が1回4000円になります。
3歳未満 0.25mlを2−4週間間隔で2回接種します。
3歳以上13歳未満 0.5ml を2−4週間間隔で2回接種します。
13歳以上 0.5ml を1回接種します。
B型肝炎ワクチンを希望されている方へ
来る平成27年10月1日からB型肝炎ワクチンの助成が始まります。
対象となる方は 3才未満の浜松市民です。
自己負担は 1回 3,500円です(3回接種となります)
すでに1・2回接種されている児は残り回数を公費助成して接種することができます。
平成26年9月1日より、浜松市では、水痘ワクチンの公費接種が始まります。
対象は満1歳から3歳未満の児で、2回接種します。(1回目と2回目の間隔は半年から1年です)
日本脳炎ワクチンについて
平成17年から平成22年7月まで日本脳炎ワクチンの接種勧奨を控えてきた時期がありました。
そのため、接種希望があっても受けられなかった方の機会確保のために、平成23年7月から、7歳半から9歳までのお子さん、あるいは13歳以上のお子さんにも、日本脳炎ワクチンの不足回数分を定期接種として認められるようになりました。